佼成霊園の概要
佼成霊園は「会員各家の永遠に変わらぬ信仰心と、先祖を敬う心を高めるため、名実とも理想的な墓地」として、昭和26年5月4日開園しました。【沿革】
昭和26年 5月 4日 開園
昭和32年 7月 5日 萬霊供養塔除幕
昭和32年 9月 27日 長沼妙佼副会長埋葬
昭和49年 6月 20日 仏舎利塔・納骨堂「聖霊殿」落成
平成 6年11月 22日 本堂入仏落慶
平成12年 10月 1日 開祖さま埋葬
平成18年 4月 13日 開祖さまご墓所建墓(開祖さま生誕100年記念)
平成25年 5月 31日 永代供養墓としての新「聖霊殿」竣工
平成26年 3月 31日 永代供養墓としての合祀墓「光明陵」竣工
平成26年 4月 26日 聖霊殿入仏・落慶並びに光明陵建墓
本堂について
佼成霊園の中心となる建物として、平成6年に建設されました。
南側正面にはご本尊像が勧請されており、ガラス越しにいつでもご本尊を参拝することができます。
本堂の御宝前では毎日9時に読経供養が行われます。
1階は休憩所、管理事務所および売店、2階は埋葬式、年回供養が行われる法事会場となっています。
開祖さまご墓所について
平成12年10月1日開祖さまの埋葬式が行われ、以後、『開祖さまご墓所』として多くの会員の皆さまのご参拝を頂いてまいりました。
開祖さま生誕100年にあたり、脇祖さまご墓所と同じく、宝塔を型どり、ご法号が刻まれた石塔が新たに建立され、平成18年4月13日に会長先生ご導師のもと建墓式が行われました。
納骨室の底には如来壽量品の経文が一文字ずつ書写された『経石』が納められています。
脇祖さまご墓所について
脇祖さまの一周忌にあたり、開祖さまご導師のもと建墓式が行われました。
平成18年に開祖さまご墓所への新たな石塔の建立にあわせて、石塔の正面にご法号が刻まれました。
宝塔を型どった石塔は庵治石で造られ、納骨室の底には脇祖さまが生前好まれた房州小湊、鯛ノ浦の五色の砂が敷かれており、開祖さまご墓所と同様に経石が納められています。
萬霊供養塔について
昭和32年に開祖さま、脇祖さまの願いのもと「法華経の教えに基づき、生きとし生けるすべてのものに感謝の真心をささげ、霊の成仏を祈念する」目的で建立されました。令和2年1月に恒久化を図るため、木製のものから石製のものへと建て直されました。供養塔の文字は開祖さまがお書きになった文字を写したものを刻んでおります。
聖霊殿について
初代の聖霊殿は、昭和49年に『仏舎利塔』兼『納骨堂』として建てられ、中には開祖さまがインドから頂かれた仏舎利が安置されていました。建設から新築までの間は、墓地を求めるまでの一時的な遺骨預かりとしての納骨堂として運用してきました。平成26年に「佼成霊園永代供養墓」の中心的な供養の場、そして合祀墓「光明陵」にお納めするまでの納骨堂として新築され、ご本尊像を勧請していただくとともに、永代供養墓納骨者のお戒名を過去帳に記載してご安置し、33回忌が終わるまでお当番の皆様によりご供養が続けられる場となっています。以前同様、墓地を求めるまでの一時的な遺骨のお預かりも継続しています。
光明陵について
光明陵の中心には初代の聖霊殿に安置されていた仏舎利が安置されています。地下は約5メートルの大きなカロート(納骨室)となっており、永代供養のご遺骨は最終的には粉骨して、光明陵の中に納め土にかえっていただくことになります。想定では1基で約1万体のご遺骨をお納めすることが可能です。
ご利用時間について
- 管理事務所
- 9時~16時30分 ※ 電話受付は10時~16時00分
お彼岸(春・秋)、お盆(7月・8月)は 8時~16時30分 ※ 電話受付は10時~16時00分
- 休憩所(本堂)
- 9時~16時30分 ※休園日休憩所 9時~16時30分
お彼岸(春・秋)、お盆(7月・8月)は 8時~16時30分
- 聖霊殿
- 10時~14時30分
※ 地下納骨室へはお入りいただけません。ご参拝は聖霊殿1階礼拝室でお願いいたします。※ お花・お線香は聖霊殿前の献花台へ、お願いいたします。※ お供物などをお供えいただく場所はありませんのでご了承ください。
- 売 店(霊園ショップ)
- 9時~15時 042-590-8016
- 正月三が日、お彼岸(春・秋)、お盆(7月・8月)は 9時~16時
- お花・お線香の販売
- 9時~16時(年中無休)
お彼岸(春・秋)、お盆(7月・8月)は 8時~16時30分
- 駐車場・トイレ
- 第2、第3ゲート 7時30分~16時30分
第4ゲート 7時30分~16時30分
第1駐車場トイレ 7時30分~16時30分
第2駐車場トイレ 8時30分~14時30分
※年末年始・お彼岸・お盆は異なります。
- お彼岸(春・秋)、お盆(7月・8月)は
駐車場ゲート 7時~16時30分
第1駐車場トイレ 7時~16時30分
第2駐車場トイレ 8時30分~16時30分
※駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用にご協力をお願いいたします。
※園内・出入口にて車両・通行規制をさせていただきます。
※バスの入園はできません。